
SIRO-Aプロジェクト
完璧なパフォーマンスでプロからも高評価を獲得
空間やステージ上に演出される映像でもある「プロジェクションマッピング」を使用し、「パフォーマンス」と「テクノロジー」を融合させた近未来型エンターテイメントを世界33ヵ国で上演してきた世界的なパフォーマンス集団SIRO-A様とのプロジェクト。
作品作りの考え方、動画編集、マッピングを使ってのパフォーマンスを学びます。
最先端の技術やパフォーマンス、クリエイティブな考え方を身につけることができます。
白A/SIRO-A

初音ミク 振付&モーションアクタープロジェクト
初音ミクの楽曲・キャラクターの設定に合わせて本校の学生が振付に挑戦しました。
服装や設定・スタイル・キャラクターに合わせて振付を考えオンライン審査に臨み、それぞれが写り方まで工夫して
自身の応募動画を撮影するため、見せ方、カメラワークなども同時に学ぶことが出来ました。
企業様からは「しっかりコンセプトを反映させた振付を考え、ダンスのレベルも高く、日ごろからしっかり取り組みされている
様子が感じられました」とのことです。
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

STU48バックダンサー出演プロジェクト
STU48のステージにバックダンサー出演
現場での臨機応変な対応。短いスケジュールでの練習及びリハーサルの中で仕上げていくスキルを身につけます。プロと大きなステージで共演することにより、プロの現場での立ち振る舞いも学びます。
また、本番により良いステージングを発揮できるようなメンタル・技術も身につけます。
STU48

YouTubeプロモーションプロジェクト
YouTube動画マーケティング集団株式会社STUNとDA TOKYO・TSM渋谷の2校による共同プロジェクト
全学科・全コースに所属する学生を対象とし、学生が提案した企画を基に学校のYouTubeチャンネルを企業と共に運営していく。
DA TOKYOとTSM渋谷のYouTubeチャンネルから「バズる」動画を生み出していく。
複数のコースの学生が関わることで様々なジャンルの企画が提案されている。
YouTube向けの企画立案になるためカメラや環境など様々なルールや制限があることを考慮した企画立案のスキルを学ぶことができています。
また、企業側からのアドバイスなども取り入れることでより今の動画配信時代に合ったアイデア力や動画作成スキルも同時に習得が可能となっています。
株式会社STUN

ICHIZAプロジェクト
さまざまなイベントの演出を手掛けるICHIZA株式会社様との出演プロジェクト
毎年、様々なイベント出演を通じ、現場力の育成を行う。
イベントに携わることで、プロやの立ち振る舞いや礼儀を学びます。
卒業生がパフォーマーとしても活躍していることもあり、現場力をより身近に学ぶことができます。
ICHIZA株式会社

インストラクタープロジェクト
株式会社NATIVE様は2013年に札幌でDANCE STUDIO NATIVEを立ち上げ、札幌にて3店舗のスタジオを展開。
自社でダンスインストラクターの育成を行い、社員として雇用。2020年9月NATIVE TOKYOをOPENし現在も経営規模を広げている企業です。
オンラインレッスン、対面レッスンにも対応できるような授業になるよう、指導いただくプロジェクトです。
自分で考えた90分間のレッスンをNAITVE様に見て頂き、フィードバックを貰うことでスキルアップを図ります。
そして、完成したレッスンは学内にて実践し、即戦力を身につけていきます。
株式会社NATIVE

初音ミク「マジカルミライ2020」CG振り付け
初音ミク楽曲の振り付けを学生が担当
初音ミク「YY」の楽曲をもとに振付を作成。初音ミクの服装・スタイル・キャラクター設定・モーションキャプチャーの特徴を踏まえた上での振付けを作成し、自身で応募動画を撮影。オンライン審査のため、それぞれが映り方まで工夫をして撮影するというスキルも必要となった。企業コメント「しっかりコンセプトを反映させた振り付けを考え、ダンスのレベルも高く、日頃からしっかり取り組みされている様子が感じられました。冒頭でのコメントも誠に有難うございます。」
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

大阪フェスティバルプロジェクト
大阪府のイベントにパフォーマーとして出演
大阪芸術フェスティバルという大きな大阪府のイベントが開催されている中で、大阪城公園にあるCOOL JAPAN PARKSSホールにて10月5日6日の2日間、大手テーマパークや有名アーティストの演出を手掛ける小林玄氏が総合演出を手掛け、パフォーマーとして出演しました。演劇の歴史を演出家より学び、演劇の本質を理解し取り組むことができたこと、また多くの出演者との交流により見識が広がりました。パフォーマンスが評価され、大阪府が行っている「御堂筋ランウェイ」への出演も果たすことができました。
ICHIZA株式会社

サカナクションツアー「SAKANAQUARIUM2019」
サカナクションツアー「SAKANAQUARIUM2019」にて楽曲「新宝島」のバックダンサーを担当しました。
振り付けを正確に踊る事の重要性、一体感の出し方や表情の付け方など、普段ではなかなか経験することのできない本番までの過程を含め、多くのことを学ぶことができました。
本番当日は無事にパフォーマンスを終えることができ、振付師の方やコンサート制作の方々から称賛の言葉を頂きました。
お客様に喜んでもらうためのパフォーマンスを学ぶ、貴重な経験になりました。
株式会社エアーフラッグ

TBS主催「音楽の日」ウルフルズバックダンサープロジェクト
生放送でも完璧なパフォーマンスで企業様から高評価を獲得
TBS主催の「音楽の日」にてウルフルズのバックダンサーとして出演を致しました。生放送の一発本番での取り組みのため、リハーサルを何度も繰り返し本番に挑みました。
当日はポジションが変わるなどの変更が多く、振りが反対になるなど、現場での対応力がかなり求められました。
生放送ならではの秒単位でのタイムスケジュールを経験し、学校にはない緊張感のある現場を体験できました。企業様からも、多くの対応力を求められる現場でしっかりと動いてくれて無事本番ができました。とお褒めの言葉をいただきました。
株式会社 西田プロジェクト

Osaka Metro ハロウィンダンス制作プロジェクト
ダンス動画の振り付け・出演を学生が担当
Osaka Metroで毎年開催されているイベント『ハロウィン列車』に代わって、今年はYouTube「Osaka Metro公式チャンネル」でのハロウィン企画が行われました。
ハロウィンをコンセプトとしたダンス動画の制作という企業課題を頂き学生たちが振り付け・出演を担当しました。
列車内をイメージしたCG映像を合成する作品であるため、想像力を働かせて撮影に取り組みました。ダンスと映像テクノロジーが融合した場でのパフォーマンスは、特別な経験となりました。
公開後には、Twitter等のSNSでも話題となり、動画を見られた皆様やOsaka Metroの皆様から数多くのお褒めの言葉をいただきました。
Osaka Metro

TAKAHIRO氏ダンサープロジェクト
ドームクラスのイベントでTAKAHIRO氏とダンスステージを経験。
世界的に活躍するダンサーTAKAHIRO氏と共にドームクラスの会場で行われるイベントに出演。幅広い客層に喜んでもらえるようなパフォーマンス力を学んでいきます。
株式会社トップコート

the telephones 武道館ライブダンサー出演
the telephones 武道館ライブで在校生が出演。
the telephones 結成10周年記念ライブが武道館にて開催され、バックダンサーとして武道館のステージで在校生が活躍しました。
株式会社UK.PROJECT

バックダンサープロジェクト
人気アーティストのバックダンサーを在校中から経験できる!
コブクロ武道館公演・よしもとLIVESTAND・miwa・サザンオールスターズ・PUFFY・SEKAINOOWARI・ゴールデンボンバー・東方神起ドームツアーなど数多くの大人気イベント&アーティストのバックダンサーとして参加。必要な技術や知識はもちろん、リハーサルや本番までの過程をすべて経験し現場力を身につけるプロジェクトです。

アイドルスタンドインプロジェクト
大人気アイドルのスタンドインとして在校生がリハーサルを担当。
多忙なアーティストに必要とされるスタンドイン(本人たちの代わりに場当たりやリハーサルを行う人)を担当。本人達と同じ動きをすることで、現場を学びます。

チアパフォーマープロジェクト
スポーツ界の エンターテイメントのデビューに向けて。
プロ野球の試合を華やかに盛り上げるチアパフォーマーとして、試合前やハーフタイムのショーで、観客と一体となり、会場の高揚感を生みだします。本校では、スポーツ界のエンターテイメントの仕事に就くためのサポートもしています。
株式会社 千葉ロッテマリーンズ / 株式会社西武ライオンズ / 株式会社 楽天野球団 / 株式会社 中日ドラゴンズ / オリックス野球クラブ株式会社 / 株式会社北海道日本ハムファイターズ / 福岡ソフトバンクホークス株式会社

プランチャイムプロジェクト
一流ダンサーのワークショップやツアーダンサー、イベントダンサーとしての経験を積みプロを目指す!
パパイヤ鈴木氏、電撃チョモランマ隊などが所属している大手ダンスプロダクションプランチャイムによるプロジェクト授業。様々なダンサーを招いての特別ワークショップや、プランチャイムへの所属オーディション、ツアーダンサーやイベントダンサーとしての経験を積みプロダンサーを目指します。
有限会社プランチャイム

ミュージックビデオ出演プロジェクト
DEEN 『千回恋心!』MVのバックダンサーとして収録に参加。
DEENのミュージックビデオにバックダンサーとして参加。現場でのスピード感を学び、ミュージックビデオを彩るダンサーとしての役割をプロの現場で学びました。
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

映画宣伝フラッシュモブプロジェクト
映画『脳漿炸裂ガール』の宣伝イベントで在校生が振付&出演。
史上初のボカロ曲映像化で話題を呼んだ『脳漿炸裂ガール』PRフラッシュモブイベントで、ダンサーとして参加し、振付まで担当しました。
関西テレビ放送株式会社

tearbridgeプロジェクト
作詞家・作曲家・アーティスト発掘オーディションを随時開催!プロバックダンサーからの直接ダンスレッスン!
作詞家・作曲家・アーティストの発掘オーディションを随時開催しています。 またアーティストの振付師・バックダンサーなど第一線で活躍しているプロダンサーが直接指導! 毎週異なったダンサーが担当するので、様々なジャンルのレッスンを受けることができます。
tearbridge production

サンリオピューロランド 株式会社サンリオエンターテイメント
学内でのプレオーディションを開催。
サンリオピューロランドから求められるスキルはバレエとジャズの基礎、そして表現力。当日はダンスをプレオーディション形式で審査いただき、オーディションのアドバイスなどを直接いただける絶好の機会となってます。
株式会社サンリオエンターテイメント

ROCK IN JAPAN FESTIVAL2016 KEYTALKバックダンサーとして在校生が出演!
日本の音楽シーンを盛り上げるアーティストが多数出演する言わずと知れた人気フェスに、在校生がバックダンサーとして出演!
ロッキング・オン社が主催する日本最大規模のロックフェスティバル『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』が今年も国営ひたち海浜公園で開催! アーティスト・ダンサー・観客が一体となって最高の空間を創り上げていました。

KENTO MORI 伊勢志摩ダンスサミットプロジェクト
世界的ダンサーKENTO MORI氏プロデュースによる世界トップの海外ダンサー達からの振り付けでおこなうオリジナルビデオ撮影に参加。
マドンナ、クリス・ブラウン、アッシャーといった世界のトップアーティストの専属ダンサーを務めたKENTO MORI氏がプロデュースし、2016年サミットの開催地でもある三重県伊勢市の全面バックアップによりおこなわれたオリジナルビデオ撮影。振り付けは、海外で活躍する5組のダンサーが直接指導。
KENTO MORI

大黒摩季プロジェクト
大黒摩季氏の6年ぶりの復活ステージに在校生が出演!
2010年から活動を休止していたシンガーソングライターで全国の本校名誉教育顧問の大黒摩季氏が北海道を代表する大型ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO」に出演し、6年ぶりにアーティスト活動を再開。全9曲のうち3曲にダンスコースの在校生12名が元DA PUMPのダンサーKEN氏と共に8,000人の観客の前でバックダンサーとして出演しました。

RADIOFISH「PERFECT HUMAN」に在校生ダンサーが出演!
今話題の彼らの代表曲「PERFECT HUMAN」のミュージックビデオに、在校生がバックダンサーとして参加。
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」率いる「RADIOFISH」。バラエティにとどまらず音楽番組などにも進出し、ミュージックステーション・24時間テレビ「愛は地球を救う」などのテレビ番組へもダンサーとして出演しました。

バックダンサープロジェクト
有名アーティストのバックダンサーとしてコンサートや大型音楽フェス、音楽番組やPV、CMなどに出演し、プロのアーティストと共演していきます。
氣志團万博2017で氣志團と共演! / さいたまスーパーアリーナでLiSAのバックダンサー出演! / 2PMの東京ドーム公演に出演! / ミュージックステーションにPUFFYと生出演! / 青山テルマのミュージックビデオに出演! / 高須クリニックのテレビCMにダンサー出演!

DOME TOUR、HALL TOURのダンサー出演
国内外13会場17公演開催『YUZU HALL TOUR 2017 謳おう』の4会場6公演に出演し、ゆずと共に「タッタンバリン」を手にし「タッタ」そして「夏色」の2曲、ダンサー出演しました。その他、ゆずの全国ドームツアー国内4会場6公演『YUZU 20th Anniversary DOME TOUR 2017 ゆずイロハ』の3会場4公演に出演、夏フェスのステージ4会場にダンサーとして参加しました。
氣志團万博2017で氣志團と共演! / さいたまスーパーアリーナでLiSAのバックダンサー出演! / 2PMの東京ドーム公演に出演! / ミュージックステーションにPUFFYと生出演! / 青山テルマのミュージックビデオに出演! / 高須クリニックのテレビCMにダンサー出演!